[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督 カーリー・クーリ
出演 サンドラ・ブロック エレン・バースティン シャーリー・ナイト マギー・スミス
ヤァヤァ・シスターズの4人がみんな個性的でパワフル、とにかく元気でかわいいですねぇ!
こんなはちゃめちゃおばあちゃん達が迫ってきたら、そりゃサンドラだってあっさり拉致されてしまうってもんです。笑
この映画はサンドラ目当てで観たんですが、シッダの母ヴィヴィの若い頃を、最近私が勝手に注目してる「アシュレイ・ジャド」が演じてたことにびっくりです。
やっぱりアシュレイ、綺麗ですよねぇ。
キレた演技もさまになってました。
そのアシュレイのシーンでヴィヴィとシッダとの確執のキッカケにもなった出来事が次々と出てくるわけですが、ヴィヴィの心の傷を考えると切ない気持ちになりますね。
ヴィヴィのだんな様がこれまた素敵です!
本当に心からヴィヴィのことを愛して大切に想ってるんでしょうね。
あんまり目立たない存在のようだけど、私はこのだんな様の深い愛に感動しました。
こんな優しくて心の強い人、どこにいるんだろ?(いねぇよ・・・・・・・・・・・なぁ。。。)
ヤァヤァ・シスターズによってヴィヴィの心の傷、本当の姿を明かされて誤解が解けたシッダが最後にヴィヴィと並んで話す、ブランコのシーンはホロッときます。
ヤァヤァの明るいパワーとは対照的な「秘密」の重さがほどけた時に感じる、ほっとできる優しい気持ちは大切にしたいです!
この映画はこれからも時々観ていきたい映画の1つになりました。
そしていつか私がおはあちゃんになったヤァヤァの4人のように明るく元気に毎日を楽しんで生きてるような、ババアになってたいなぁ~♪
お気楽にコメント残してくれると嬉しいです☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |