[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督 М.ナイト・シャマラン
出演 ホアキン・フェニックス プライス・ダラス・ハワード エイドリアン・ブロディ シガニー・ウィバー
М.ナイト・シャマラン監督というと、サインでズッコケ、映画館で観たことを激しく後悔させられた監督さん。
あんまり期待はできないと思いながらも観にいきました。
いやいや、よかったですよ~。
村の三つの掟はなんで?森の彼らって何者?といろんな謎が観ていくうちに徐々に明かされていくので自然と見入ってしまいました。
アイヴィーが可愛いですねぇ。
ルシアスを想う気持ちがピュアで真っ直ぐで!
警報の鐘が鳴り響く中、ルシアスが来てくれるのを信じて待っていた時の涙をいっぱい溜めたうるうる眼はたまりません。
私は森の彼らの存在、正体が最大の謎だと思っていたから、あまりにもあっけなく解ってしまって「あらら?いいの?」でしたが、本当は『森の秘密、村の真実』が最大の謎だったんですねぇ。
アイヴィーが森の外へ出た時には一瞬訳が分からず「???」になりました。
またまたすっかり騙されてました。
村の人達の服装や暮らしぶりがちょっと昔な雰囲気だったので、いきなり「車?道路?塀?」とすぐには理解できなかったです。
かぁぁぁぁぁーーーーーーーー!そういうことだったとは!!
そりゃあ眼の見えないアイヴィー以外は町に行かせられないわけだ!
まさか現代の話だったとは思わなかったですねぇ。
それにしてももっと「得体のしれないもの」の話かと思ってましたが、今回は全て「人間のしてこと」でしたね。
ある意味1番コワイのは「人の心」かも知れないけど。
М.ナイト・シャマラン監督といえば、ロケ地はフィアデルフィア、監督自身が映画に出演というお約束がありますが今回も監督出てました?
私は見つけられなかったです。
ところでアイヴィーから見たルシアスの色って何色だったんでしょうね?
お気楽にコメント残してくれると嬉しいです☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |