[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督 スティーヴン・ソアーズ
出演 ヒュー・ジャックマン ケイト・ベッキンセール デヴィッド・ウェンハム
待ちに待った、ヒュー様の新作!!
ドラキュラ物は好きだし、最近はヒュー様好きな友達の影響を受けて感化されてしまってる私は予告を観た時点ですでに期待大でした。
しか~し!!少しも期待を裏切られることのない、すんばらしく面白い映画です!
ヒュー様、かっこいいじょ~~~♪
やはしこの人はワイルドな役柄がお似合いね。
これで私は完全にヒュー様ファンになりましたことよ~!
そして忘れちゃいけない、カールの存在!
カールがこんなに重要な役だとは思ってなかったです。
あんなに頼りないやつなのに結構役に立ってることがまた可笑しい。
いろいろな謎は解いちゃうしさすが『モンスター抹殺武器の発明家、半!修道僧』なだけあります(爆)
でもねカール、あなた「お礼」をもらってたけどあれはただ相手が勝手に死んでくれちゃったから助かっただけじゃないかしら?もう、エッチなんだから。。ぷぷっ
終始おどおどキョロキョロしてるカール、しつこいようだけどとてもロードのファラミアと同じ人とは思えません。
カール、可愛すぎ~~~。おもろすぎ~~~♪
ドラキュラやウルフマン、フランケンシュタインなどのビジュアルも満足です!
ジキルとハイドはちょっと動きがハルクを思い出したけど、それはしかたないんでしょうねぇ。
そうそう、ウルフマンのウィル・ケンプのシーンはびっくりするほど少なかったです。
この人の変身シーン、人間の皮膚を剥ぎ取ったらウルフマンの毛が、ウルフマンの毛が抜けたらまた人間の皮膚が・・・どないやねん!て感じでしたが、今までのほかの映画にあったような変身シーンのようにふわ~~~と毛が出てきてへ~ンシンてのよりはよかったかな~。
もう1人のウルフマン(ここで隠す必要はないだろ)が微妙に長髪だったのが笑えました。
とにかく驚きの展開があるし、映像も綺麗だし楽しめます。
何度でも観たくなる映画です~。
お気楽にコメント残してくれると嬉しいです☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |