[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督 アレックス・プロヤス
出演 ウィル・スミス ブリジット・モイナハン ブルース・グリーンウッド
近未来2035年の設定!
ん~、あまりにも全てが機会化されていて、街中にロボットが溢れているし車も電話も今の物とは大違いの物ばかりでもっともっと先の未来の話のようです。
ですが、とにかく面白かったです!!よかったです!!
ウィル・スミス主演とはいえ、コメディ要素は全くなくって、アクションやドラマの部分がしっかり描かれていて見応えのある映画でした。
いや~~~~~!ウィルは相変わらずかっこいい。
しかもその鍛え抜かれた完璧ボディを惜しげもなく披露してくれてますねぇ。。
シャワーシーンの素っ裸には照れてしまいます。
バイクを乗り回したりロボット相手に銃で戦ったりとアクションシーンもたっぷりでコメディなしでもウィルファンも大満足ですね♪
ウィル演じるスプーナー刑事はロボットを嫌っていて家の中の家電も今私達が使っているような物、靴は「2004年製のコンバース」。
スプーナー刑事がなぜこれほどまでロボットを執拗に憎むことになったのか色々と想像していたけど考えていたものとは全く違うものでした。
ロボットには心がないということでしょうか?
人間なら判断できたはず、自分ではなく女の子のほうを助けてほしかったというスプーナー刑事の気持ちを考えると複雑ですよね。
そして心を持った「特別な」ロボットサニー!!
最初はちょっとあの顔が怖くて苦手だったんだけど見終わった頃には大好きになってました♪
カルヴィン博士な廃棄されそうになった時「痛いのでしょうか」というようなことを聞いたシーンでは思わずウルッときました。
私最後の最後まで事件の黒幕の正体が分からなかったです。
またまた見事に騙されました。。。
ラストでサニーとスプーナー刑事が協力して敵に立ち向かってくところは、信頼感が生まれていく様子が伝わってきて嬉しい気持ちになりました。
サニーのウインクはかわいかったですね~♪
もしサニーのような人格を持ったロボットが身近にいたら楽しいだろうな!
でも心があるということはやっぱりケンカになったりするのかしら???
それはコワイね。。。ばか力だもんなぁ。。。。。
お気楽にコメント残してくれると嬉しいです☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |