[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督 ジョー・ライト
出演 キーラ・ナイトレイ ドナルド・サザーランド マシュー・マカファディン
いつも元気で活発なキーラちゃんが18世紀末のイギリスのお嬢さん(貧乏だけど)を演じるってどうなるのかな?恋愛映画ってどう?と思ってたけど、思いのほかぴったりとはまってましたね!
ただ大人しいだけの女の子ではなくて、勝気でしっかりと自分を持ってるんだけど、あまのじゃくでキーラちゃんにぴったりの役でした。
5人姉妹のいる、あまり裕福とはいえないベネット家。
みんな個性が強くて楽しい家庭ですよね。
なんといってもお母さんのおもしろいこと!
確かに5人も娘がいて、お隣にお金持ちの人が引っ越してきたのなら張り切ってしまうのも分かるんですけどね~。
娘としたら恥ずかしいかぎりですよね。
そんなお母さんをはじめ、個性豊かな娘達、お母さんとは対照的にどっしりと威厳を感じるお父さんなど、登場人物それぞれがしっかりと描かれてて、そこに注目して見ても楽しいと思います。
ストーリーとしてはですね、私はどうしてもダーシーがエリザベスを想う気持ちが伝わってこなくて。。。
美しいイギリスの風景や華やかで素敵な建物なども見所だけれど、やっぱり恋愛映画として考えると、エリザベスとダーシーが「プライドと偏見」にじゃまされ、反発しながらも徐々に惹かれあってくというプロセスが大切ですよね?
エリザベスの心の動きは伝わってきたのだけど、ダーシーの真意はつかみきれなかったんです。
本当なの?本当にそこまでエリザベスを想ってるのぉ?と疑ってしまう。。。
そこが残念でした。。。私の理解力の問題なのかしら?笑
とはいえ、作品全体としてはとっても素敵にまとまっています。
18世紀末のお話だけど、現代の女性が観ても共感できる部分がたくさんあります。
結婚観、価値観などについて考えてみるいい機会になるかもと思いました~。
そーそー、エリザベスのお父さんを演じたドナルド・サザーランドはあの「24」のキーファー・サザーランド」のお父さんなんですよね!
キーファー・サザーランドは大好きなんだけど。。。。
お父さん、かっこいいじょ~~~~~~♪
素敵です!渋いです!
ん~。。。まだまだ息子より、お父さんのほうがなんとも魅力的ですね~。
お気楽にコメント残してくれると嬉しいです☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |