[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督 マーティン・スコセッシ
出演 レオナルド・ディカプリオ マット・デイモン ジャック・ニコルソン
マット・デイモンが大好きな私、これは外せないと思っていそいそと観に出掛けました。
んが!始まってすぐに、マット・デイモンよりもレオナルド・ディカプリオに釘付けに!
やっぱレオくんてすごいねぇ!
決してかっこいい役ではないのだけど、マットのほうがかっこいい役なんだけども。
この映画は香港映画の「インファナル・アフェア」のリメイク。
元の「インファナル・アフェア」もストーリーがすごい気になってたのに観てなかった私は純粋にストーリーも楽しみにしてました。
うん、これはよかったですね~♪
ビリーの、自分の生い立ちから抜け出そうとしてる強い思いが切なかった。
これまた、レオくんが演じたからこそと思うのだけど、表情一つ一つがねぇ。
;レオくんて実はあんまり好きではなかったんです。
だけども、いつの頃からは気になって演技力の素晴らしさにやられてしまいましたねぇ。
なんだろ?この人、本当にスゴイと思えるんです。
もちろん見た目も大事で、タイタニックの頃のひ弱っぽいレオ様にはちっっっとも魅力を感じなかったんだけど(ごめんちゃい)ギャング・オブ・ニューヨークあたりからドンドン男らしさに磨きがかかり、ファンになってましたぁ。
それだけに観ているうちに思い入れが入ってきたから、レオくん演じるビリーの最期は衝撃的でしたね。
冷静に見てれば予想できた結末かもだけど、もうビリーに肩入れしてて必ず幸せに!と思ってたから・・・泣
このシーンでマットのことが嫌いになりかけたぞぇ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
それはさておき(笑)この映画は脇を固めるみなさんも素晴らしいですよね!
中でもやっぱりジャック・ニコルソンは別格!!
迫力満点だったし、マフィアとしてのなんとも複雑な心情も伝わってきましたねぇ!
うん、この映画はやはり全体的に好きです。
ラストはちょっと満足できなかったのだけど。(*≧m≦*)ププッ
お気楽にコメント残してくれると嬉しいです☆
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |